ささげ!?(長いいんげん)

おはようございます。もうじきお盆の時期ですね。
お盆近くになるとスーパーにささげ(長いいんげん)が売られます。
では、ささげの意味を調べてみました。
              ↓
サヤ付きの豆(十六ささげ)はご先祖さまが戻って来られるときの依り代であり、お帰りになるときにはお土産の背負いヒモになるのだとか。


中国は、この時期には良く食べます。ただ、いんげんも色々な種類があります。
下の写真ですが、お店で販売をしているいんげんになります。
味を比べてみてください!!
あ!ただ、けっこう売れちゃいます。もし興味があれば、いつでも聞いてくださいね。



雑学
お盆の正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」。仏教の「盂蘭盆経(うらぼんきょう)」というお経に由来しているとされています。
日本でのお盆期間は、前述の通り8月15日を中心に8月13日~16日が基本とされています。しかし、地域によっては7月15日に行われる場所もあります。このお盆を新盆(7月盆)、8月15日を旧盆(8月盆)とも呼ばれています。